2019 GW 鳥取県方面の旅-4
2019/4/29(火)
天気が崩れそうです。
国道9号線で境港方面へ向かって走行してると、後方から軽トラがスッゲェ煽ってきましたよ。
常時後方カメラモニターを観察すると、高齢者マークに、おじいちゃん!!!
車間距離を詰めながら車線はみ出し、執拗に煽ってくるとは・・・。
田舎道とはいえ悪質ドライバーですね!
結局、無理な追い越しをされて行っちゃいましたよ。
後方ドラレコもバッチリ録画してますよ、おじいちゃん!!!怒!!!
長い下り坂道で大山から降ります。
交換した強化ブレーキパッドのおかげで全然平気でしたよ。
まっしぐら境港へ向かいます。
食べたいグルメの1つ、水揚げしたばかりの紅ズワイガニの食べ放題です!!
制限時間45分、男性3000円、女性2500円。
その時は手がペタペタなので、撮れませんでした。(笑)
もちろん、お城朱印もGET。
その後は山間部を通って岡山県湯原温泉方面へ。
道中、凄い大雨が降ってきました。
真冬様な寒さでした。
こんな中、18時過ぎにRVパークゆばら湯っ足り広場に到着。
しかし、受付が17時まで。
専用駐車場は諦めて、雨が降っているし、オーニングやテーブルを出せないから、向かいの一般駐車場で停める事にしました。
あまりの大雨で、この露天風呂で入湯は、諦めました。
湯原温泉館で入湯して冷めきった身体を温めて、すぐMy ZiL Nobleへ戻って車内晩酌やって就寝。
続く・・・。
天気が崩れそうです。
国道9号線で境港方面へ向かって走行してると、後方から軽トラがスッゲェ煽ってきましたよ。
常時後方カメラモニターを観察すると、高齢者マークに、おじいちゃん!!!
車間距離を詰めながら車線はみ出し、執拗に煽ってくるとは・・・。
田舎道とはいえ悪質ドライバーですね!
結局、無理な追い越しをされて行っちゃいましたよ。
後方ドラレコもバッチリ録画してますよ、おじいちゃん!!!怒!!!
長い下り坂道で大山から降ります。
交換した強化ブレーキパッドのおかげで全然平気でしたよ。
まっしぐら境港へ向かいます。
食べたいグルメの1つ、水揚げしたばかりの紅ズワイガニの食べ放題です!!
制限時間45分、男性3000円、女性2500円。
その時は手がペタペタなので、撮れませんでした。(笑)
もちろん、お城朱印もGET。
その後は山間部を通って岡山県湯原温泉方面へ。
道中、凄い大雨が降ってきました。
真冬様な寒さでした。
こんな中、18時過ぎにRVパークゆばら湯っ足り広場に到着。
しかし、受付が17時まで。
専用駐車場は諦めて、雨が降っているし、オーニングやテーブルを出せないから、向かいの一般駐車場で停める事にしました。
あまりの大雨で、この露天風呂で入湯は、諦めました。
湯原温泉館で入湯して冷めきった身体を温めて、すぐMy ZiL Nobleへ戻って車内晩酌やって就寝。
続く・・・。