2013-08-17 東北の旅 4日目 キャンピングバス旅日記 8/13 道の駅「村田」は東北道の村田ICから近いのですが、標高があまり無くて暑かったです。 7時頃出発。 蛇石がある金蛇水神社へ。 たくさんの蛇石が並んでてビックリ。 金運が上がります様に、撫でましたよ(笑) 仙台東部道岩沼ICより塩釜市方面へ。 一ノ宮神社の塩竃神社にも寄りました。 塩竃神社の鳥居です。 東日本大震災の被害が無かったようです。 松島遊覧船に乗って松島一周クルージング。 ウミネコ達がエサを求めてやってきました。 青葉城跡にある、伊達政宗の銅像。 隣接の宮城県護国神社も奉拝。 日が暮れて来たので、秋保温泉方面へ。 狭~い秋保温泉郷の中にある共同湯で汗を流して、この先の秋保大滝駐車場で車中泊しました。