2019-02-16 【快内071】エアコン待機電流カット Myノーブル快適化・内装 ZiL Nobleのエアコン。 寒い季節でエアコン使わないのに、インバータ電源をONすると、エアコンのルーバーが動き、スタンバイ状態になります。 当然、待機電流が流れてしまっています。 サブバッテリーの節電の為に、スイッチ付きタップを導入しました。 ZiL Nobleのエアコンのコンセントは、エアコン横の収納庫の中にあります。 スイッチ付きタップに差し替えました。 赤く光ってるのが、分かりますね! コレをOFFしておきました。