ALL JAPAN LOCAL EXPRESS遠州灘観光

柴犬ワンコとキャンピングカーで旅に出よう...

【浜松市浜北区】支那そばや 日歩未(ひふみ)

f:id:nadagou8002:20191221142436j:image

▲見出し画像・デラックス醤油ラーメン。

 

ラーメンの鬼と呼ばれてる、故・佐野実さんの弟子が経営しているラーメン屋へ行ってきました。

f:id:nadagou8002:20191221142453j:image
f:id:nadagou8002:20191221142432j:image
f:id:nadagou8002:20191221142444j:image

▼食券式です。
f:id:nadagou8002:20191221142447j:image
f:id:nadagou8002:20191221142429j:image
f:id:nadagou8002:20191221142438j:image

▼デラックス醤油ラーメンを食べました。
f:id:nadagou8002:20191221142450j:image
f:id:nadagou8002:20191221142456j:image

▼女房は味玉醤油ラーメン。
f:id:nadagou8002:20191221142441j:image

美味しゅうございました(^^)

 

住所: 静岡県浜松市浜北区中瀬63
営業時間: 11:00~15:00
17:00~21:00
※土・日は通し営業。 日曜営業
定休日: 火曜日

 

FIELDOORタープテントを出してみた!

▼オフ会用タープテントが来ました(^^)

f:id:nadagou8002:20191214133634j:image

開封しました。
f:id:nadagou8002:20191214133627j:image

▼4面シート。

ファスナー付きサイドシート×3枚

ファスナー付きエントランスシート×1枚
f:id:nadagou8002:20191214133600j:image

▼補強サイドフレーム。
f:id:nadagou8002:20191214133613j:image

▼アルミ強化フレームなんですが、軽いです。
f:id:nadagou8002:20191214133630j:image

▼伸ばし完了。
f:id:nadagou8002:20191214133622j:image

▼二分割補強サイドフレーム×4本セット
f:id:nadagou8002:20191214133557j:image

▼このよーに、セッティング。
f:id:nadagou8002:20191214133606j:image

▼ベンチレーター。
f:id:nadagou8002:20191214133619j:image

▼サイドシートをファスナーで留めます。
f:id:nadagou8002:20191214133616j:image

▼カモフラ、カッコいい(^^)
f:id:nadagou8002:20191214133603j:image

▼問題点、シームテープが有りません。

雨水が濡れてくる恐れが有り‼️
f:id:nadagou8002:20191214133609j:image

6ヶ月法定点検 31031km

2019/12/14(土)

My ZiL Nobleの6ヶ月点検を受けに、馴染みのTOYOTAさんへ行ってきました。

勿論、点検当日までに丸フォグと突起してるステーごと取り外し、点灯しない様に前後シーケンシャルウインカーの配線コネクターを外しておきました。

ゴミトン、TVアンテナはそのままでOK。

参考までに(^^)

TOYOTA 掛川

f:id:nadagou8002:20191214104053j:image

▼奥にピットがあります
f:id:nadagou8002:20191214104042j:image

▼ピット内のMy ZiL Noble
f:id:nadagou8002:20191214104038j:image

f:id:nadagou8002:20191214104049j:image

▼高さが余裕あります(^^)
f:id:nadagou8002:20191214104045j:image

▼帰宅中、エアモニをふと見たら・・・

470kPaのはずなのに、600kPa!!

TOYOTAの知り合いはタイヤ関してノータッチなのはずが、整備スタッフが知らずにエアーを入れてしまった様です。

f:id:nadagou8002:20191214123852j:image

▼タイヤ管理をしている、タイヤ館に寄ってエアー抜きましたよ。

f:id:nadagou8002:20191214124002j:image

▼この純正タイヤの空気圧ラベルを見てしまい、入れてしまったと思われます。
f:id:nadagou8002:20191214123849j:image

▼テプラでラベルを作りましたよ。

f:id:nadagou8002:20191214124018j:image

▼貼り付け完了!!

f:id:nadagou8002:20191214123855j:image

・覚え書き

2019/12/14 6カ月法定点検

走行距離 31031km

特記 オイル交換、消耗品交換無し

ステンレス製ガソリン携行缶3L

f:id:nadagou8002:20191210215033j:image

ポチッとしたトヨトミのレインボーストーブを野外へ持って行く時に、予備の灯油を一緒に持って行きたいのでポチッとしました(^^)

安価なスチール製はダメダメ、3年位で錆びてしまい、使い物になりません‼️

苦い経験済みですから、安価なスチール製に目をくれず、真っ先に高価なステンレス製にしました。

ガレージゼロ製 ガソリン携行缶3L ステンレスタイプ

 

▼さっき着弾しました(^^)
f:id:nadagou8002:20191210215021j:image

▼携行缶の後ろは給油ノズルを格納できます。
f:id:nadagou8002:20191210215018j:image

▼給油ノズルを装着したところ。
f:id:nadagou8002:20191210215030j:image

FIELDOOR(フィールドア)タープテント。

この間、オフ会でブロ友さんが設営したタープテントの所へお邪魔しました(^^)

全面シートで囲んであり、中にはストーブがあり、暖かくて皆さんとワイワイして楽しかったんです(^^)

んで、オイラも欲しくなりポチッとしちゃいました😅

ネット通販で探しまくった結果、このメーカーが良さそう!!

全面シートもネットスクリーンも全てファスナーで繋げれるんですよ〜

 

▼FIELDOOR(フィールドア)タープテント。

f:id:nadagou8002:20191210120806j:image

▼シート柄もカラーも豊富!!
f:id:nadagou8002:20191210120810j:image
f:id:nadagou8002:20191210120743j:image

f:id:nadagou8002:20191210120752j:image

▼コレがファスナー付き横幕。

f:id:nadagou8002:20191210120758p:image

▼この様に連結もできるそうです。

f:id:nadagou8002:20191210201605p:image

 

▼オイラはコレ、カモフラ・グリーンを選びました(^^)

4面シート付きフルセットのカモフラ・グリーンは人気があるらしく在庫なし‼️なので、バラで注文しました。

シート1枚付きカモフラ・グリーンのアルミフレーム、3mをポチッ‼️

f:id:nadagou8002:20191210120852j:image

▼カモフラ・グリーンのシート2枚セットもポチッ‼️

f:id:nadagou8002:20191210121929j:image

▼エントランスシートもポチッ‼️
f:id:nadagou8002:20191210121933j:image

▼安全、長く使える様に、強化サイドフレームもポチッ‼️
f:id:nadagou8002:20191210121936j:image

 

 

コールマン・スクリーンタープを出してみた。

この間のオフ会で多くの方がテントルームを設営していたのを見掛けました。

やっぱりオーニングだけだと三方から風が通って寒いもんね😨

女房にテントルームが欲しいね。と言ったら、ほらっ、物置小屋にコールマン があるよ。

すっかり忘れてました笑

ダブり買いするとこでした笑笑

今日はいい天気だったので、メンテナンスを兼ねて出してみました。

夏タイヤを保管している物置小屋。

f:id:nadagou8002:20191208115825j:image

▼奥にありました。
f:id:nadagou8002:20191208115815j:image

▼久しぶりに見たよ、10年振りかな?(笑)
f:id:nadagou8002:20191208115822j:image

▼スクリーンタープ CHS

MODEL 170T3700J

後で調べたら廃盤になっていました。
f:id:nadagou8002:20191208115830j:image
f:id:nadagou8002:20191208115818j:image
f:id:nadagou8002:20191208115841j:image
f:id:nadagou8002:20191208115837j:image

f:id:nadagou8002:20191208123030j:image
f:id:nadagou8002:20191208123034j:image

完成したら、夏用でした😨

四方ネットスクリーンのタープでした😨

冬季オフ会には使えません。

サッサッと片付けました。

【快内079】清水タンク保温化

生活用水タンクは水抜いて空になったんですが、年末年始の旅では洗顔や歯を磨いたり、簡単な食器洗い等で、どうしても水が必要です。

なので、毎回冬季の時だけポリ容器の清水タンクに観賞魚水槽用ヒーターを投入して保温しています。

今回は清水タンクが冷めない様に保温アップ化します。

 

▼ホムセンで買ってきた保冷クーラーBOXと観賞魚水槽用ヒーターカバー。

f:id:nadagou8002:20191208105800j:image
f:id:nadagou8002:20191208105820j:image

▼クーラーBOXを置いて見ました。

オーバーサイズなので、横にしました。
f:id:nadagou8002:20191208105840j:image

▼清水タンクポリ容器を入れてみました。
f:id:nadagou8002:20191208105804j:image

▼これが毎冬季間、使っている観賞魚水槽用ヒーター。
f:id:nadagou8002:20191208105816j:image

▼最高水温が32℃までですが、暖かいお湯が出るので、充分です。
f:id:nadagou8002:20191208105832j:image

▼ヒーターを直接に入れるとポンプに接触して溶けてしまう恐れがあるので、ヒーターカバーに入れました。

てゆうか、ヒーターカバーがLサイズ、スライド式なので部品が余ってしまいました。
f:id:nadagou8002:20191208105810j:image

▼ヒーター投入。
f:id:nadagou8002:20191208105824j:image

▼電源ON、通電OK。
f:id:nadagou8002:20191208105835j:image

▼水温コントロール
f:id:nadagou8002:20191208105813j:image

▼保冷クーラーBOXのフタを半分しか閉まりません(笑)
f:id:nadagou8002:20191208105828j:image

※ヒーターが水面から出ると安全装置が働き、ヒーター内部の温度ヒューズが飛んでしまい、使用不可となりますので、常に満タンにして置く事です。

この保温化をやられる方は、自己責任でお願いします。